【SSH】全国のSSH指定校で英語による研究発表を披露
3年SSHクラスの生徒3名が、全国各地のSSH指定校が主催する国際研究発表会に参加しました。
フィリピン、台湾、タイ、マレーシアなど、様々な国・地域の高校生たちと英語によるコミュニケーションを楽しみました。
以下に発表会の詳細と参加した生徒の研究テーマを列記します。
・Wakasa International Science Forum(7月13日@福井県立若狭高等学校)
"How Water Hardness Affects Plant Growth"
・”SHIBAKO” Research Presentation Conference(7月18日@新発田市民文化会館)
"Long-Term Preservation of Canned Bananas"
・START (Study Assembly of Research at Touohgakkan)(7月19日@山形県立東桜学館高等学校)
"Can Killifish Learn Conditioned Reflexes from Other Individuals?"